PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ  at 

2013年09月06日

木の温もり(*´∀`*)

こんにちは☆

ブログ担当naoです♪


ここ数日、全国的に天気が不安定ですね雨(>_<)

秋になりつつあるということでしょうか…。



さて、本日のテーマは、ずばり「木」です!!


まずは、なぜ木はいいのか、というお話をしたいと思います。



ブルースホームでは「天然のムク材」をフローリングなどに使っています。

ムク材とは、一本の原木から角材や板を直接必要な寸法に切り出したもののことで

化学物質を含まない自然素材なんですよ笑


そして、ムク材は湿気が多い時は湿気を吸収し、少ない時は放出するという

自然の湿度調節作用があるのです!(゚∀゚*)ノ



木材の一部をご紹介しますと…


・パイン(赤松)

節の模様がナチュラルな質感を生み、どんなテイストにも合う人気の素材。


・オーク(楢 ナラ)

光り輝くツヤを持ち、斑紋のような模様が特徴で、堅く傷がつきにくい木材。


・バーチ(樺桜 カバザクラ)

明るい木の色で、やさしさを持つ色合いが軽やかな印象。






これは我が家の床(オーク)

子どもがおもちゃを引きずって歩いても、重い棚を置いても

確かに傷はつきにくい!


ちなみに床の色はお好みの色にペイント可能♪


夏はひんやり気持ちよくて裸足で歩きたくなる床です!

冬も断熱性が高いので、暖かいんですよ(*^o^*)






展示場には木材の見本もあるので、どんな木や色合いがいいかな~

と選びやすいです。

年月が経つほどに味わいが増す木材…

ぜひ味わっていただきたいです♪


商品シリーズによってご用意がない場合もありますので

詳しくはお問い合わせください♪



9月も来場キャンペーン中☆

くわしくはこちら♪


by nao♪
  

Posted by 家カフェつくば  at 11:38Comments(0)建築素材