PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ  at 

2013年11月29日

続・YKKとクリスマスデコレーション♪

こんにちは(・∀・)♪


11月も終わりですね~走る


本日は前回に引き続き、YKKさんのエクステリア(外構)を

我が家の外構と合わせてご紹介したいと思います笑


余談ですが、今朝ふと子どもの洋服のファスナーを見たら

「YKK」…


そうね!!YKKといえばファスナーもあったわ汗と、あまり住宅とは

関係ないことを思いついたのであります(笑)


YKKグループって本当に大きい会社ですよねキラキラ



さて、我が家は門扉にYKKさんのものを使用しています。


こんな感じ♪

(え~…かっこ悪いけど門の隙間から我が家の犬が逃げ出した事が

あったために網つけています汗


これはYKKの「トラディシオンシリーズ」というアルミ鋳物のデザイン♪

ロートアイアン 」のブログの時もお話しましたが、門についている

「ねじねじ」デザインが大好きでこれにしたようなものww


WEBに載っていた画像にはこんな感じのもハート



素敵~ハート


YKKさんでは門扉はもちろん、カーポートやポストなどの

玄関まわりの商品も多数ありますよ~キラキラ

これまた種類が多いのでこちら を参考に…(すみません汗



我が家の外構ですが、門扉の横は壁(塗り壁)になっていて

家の外壁と雰囲気を合わせました。

そして、ただの壁だけじゃおもしろくないので(^▽^;)



ぶどう模様のステンドグラスと



小窓をつけましたハート


今はクリスマス装飾でそり&くまが置いてあります( ´艸`)




玄関扉にもリースを飾りましたちょき




我が家のツリーキラキラ


もみの木を植えたかったけど、手入れが大変なので

もみの木っぽいコニファーに飾ってます(;´▽`A``



夜はこんな感じで、クリスマスの雰囲気は充分味わえますよ~ハート



手前味噌ですが、輸入住宅にクリスマスイルミネーションって似合うなぁ~キラキラ

と毎年楽しみにしているイベントですハート



本日も長々と綴ってしまいましたが、読んでいただきありがとうございました。



★ブルースホームつくばの来場記念キャンペーン★

可愛いクリスマスグッズももらえます(*^▽^*)

皆さまのお宅でもクリスマス装飾楽しんでくださいね笑

詳しくはコチラ


by nao☆
  

Posted by 家カフェつくば  at 12:01Comments(0)エクステリア

2013年11月25日

国内メーカーのおすすめ~YKKの窓・扉~

こんにちは♪


本日月曜日は久しぶりに雨が降りましたが、

台風に悩まされた10月に比べて11月は雨が少ないですね~雨

乾燥していますので風邪・火の元お気をつけください(><;)



さて、本日はブログタイトルにもありますが、先日のブログに引き続き

国内メーカーさんのおすすめについてお話したいと思います。


本日は YKK  さんのご紹介をしたいと思います笑


YKKといえば、皆さんもCMでご覧になったり、名前は聞いたことある

という方も多いのではないかと思いますテレビ


ブルースホームでも選択出来るメーカーさんです。



我が家は以前ご紹介させて頂きましたが↓

このように全部屋格子窓です。


私たちは格子窓が良かったので不満はありませんでしたが

「格子いらないな~」「違うデザインがいいな~」という方も

いらっしゃると思います豆電球



YKKさんの窓だと

こんな感じや…



こんな感じになりますキラキラ


もちろん樹脂&Low-E複層ガラス(以前のブログ 参照♪)

なので、国内最高レベルの断熱性!!



またYKKさんは窓だけでなく、玄関ドアや室内ドア、エクステリア建材等も

様々な種類を取り揃えています。


ちなみに我が家の門扉はYKKさんです( ´艸`)

こちらはまたの機会にご紹介させていただきたいと思います(・∀・)


すべてはご紹介しきれないので汗玄関ドアのご紹介を

したいと思います(゚∀゚*)ノ


やはり国内メーカーのものは「安全性・便利性」においては

とても考えられていますね豆電球



デザインも↓

このような重厚感あふれるおしゃれなドアもありますよ~家


こんなデザインだったら輸入住宅にもばっちり似合いますね♪



WEBカタログ や、ショールーム もありますので、どんなものが

あるかご覧になってみて下さい(*^^*)


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


ブルースホームつくば展示場では、プレゼントがもらえる

来場記念キャンペーンを実施中です♪

詳しくはコチラ☆



by nao♪
  

Posted by 家カフェつくば  at 11:23Comments(0)建築素材

2013年11月25日

お部屋を緑へ♪

こんにちは!ブルースホームです。



積もった落ち葉に冬を感じるこの頃です。

秋は堪能する前に過ぎ去ってしまいました、、、。笑




もうすぐ12月、もうすぐクリスマス、ということで!

クリスマス限定のインテリアを探していたら、素敵なものを発見しました。

紹介しようと思います(=⌒▽⌒=)




その名も”midorie

壁にかけて楽しむ観葉植物です。





(以前にSKYPLANTERという面白い植木鉢も紹介しています。)



パフカルという保水能力が高い新素材を採用しています。

給水がらくらく☆

軽いので、壁に掛けて楽しむことも可能☆



気軽に植物を楽しむことができます。




今ならクリスマス限定カラーが販売中です。




シクラメンとフレームの色合いが絶妙ですね!欲しいです!!



買い物をしていると、クリスマス限定の素敵な商品を沢山見かけます。

せっかくなので、お部屋に取り入れて楽しんでみては如何でしょう??( ´艸`)



ブルースホームでもクリスマス気分を楽しんでいます♪

来場キャンペーンではクリスマスグッズを無料でプレゼント♪♪

ぜひ遊びに来てください!くわしくはこちら



by yuka
  

Posted by 家カフェつくば  at 11:12Comments(0)おすすめのインテリア

2013年11月22日

バスルームやトイレ、国内メーカーのおすすめ♪

こんにちは♪


本日は、国内メーカーさんのご紹介をしたいと思います。


「輸入住宅だからいろいろな部分にこだわりたい!!

という方も多いと思いますが、(私もそうでしたからにこにこ

「やっぱり便利な方がいい!!」という方もいらっしゃると思います。


便利さや、機能性はやはり国内メーカー素晴らしいですキラキラ



本日ご紹介したいのは TOTO  さんです(゚∀゚*)ノ


言わずと知れた国内メーカーさんですね!


トイレ、バス、キッチン、洗面…なんでもOK笑

そして我が家のトイレもTOTOさんです( ´艸`)


こちらはTOTOさんのバスルーム豆電球

おっしゃれ~キラキラ


ただおしゃれなだけではなく、

・冬でもヒヤッとしない「ほっカラリ床」

すべりにくく、膝をついても痛くない!翌朝にはカラッとさわやか晴れ

・冷めにくい「魔法びん浴槽」

などの、性能もばっちりですちょき



私がもう一ついいなぁと思ったのはキッチンのコレ↓

このキッチン、「A型キッチン」といって

調理スペース・シンク・調理機器との動線が効率的なつくりになっています。


コーナーに棚が有り、調理器具や調味料、まな板等

ここにしまうことが出来るんです豆電球


他のプランでも収納について工夫がされていたり、

(確かに我が家の収納でも、もったいないスペースとか

収納場所足りなーい!とか出てくるのよね~汗

掃除がしやすそうでフラットな換気扇だったり、

(換気扇ってなかなか目立つし汚れるのよね~汗

排水溝を隅に寄せたシンク等

(鍋を真ん中において「水流れない」とかよくあるわ~汗

すごく考えられているな~と思いますびっくり



そして「TOTOといえばトイレ!(違うか汗)」のトイレ。


以下、TOTOさんHPより
『ご使用前に、便座ボウル面にミスト(水道水)を自動でふきかけ、汚れを付きにくくします。さらに、トイレ使用後と8時間使用しない時には、「きれい除菌水※」(次亜塩素酸水)のミストを自動で便器ボウル面にふきかけるので、トイレのきれいが長持ちします。』
(タイプによります)


なにそれスゴイ!!


他にも掃除のしやすい形状で、陶器表面の凹凸をナノレベルまでつるつるに

し、汚れをつきにくくした便器。





こちらはタンクレスのものですが、すごくおしゃれですね~♪

我が家は手洗いスペースをとる場所とお金がなかったので

手洗いつきのものにしました(´∀`)



まだまだ紹介したいものはたくさんあるんですが、キリがないので(笑)

ぜひWebカタログやショールーム でご覧いただけたらと思います笑



ブルースホームつくばにもぜひ遊びに来てくださいねハート

今、プレゼントがもらえる来場記念キャンペーン 中です!!

お待ちしています♪


by nao☆  

Posted by 家カフェつくば  at 11:28Comments(0)建築素材

2013年11月18日

クッションフロアで簡単コーディネイト♪

こんにちは♪

11月も後半ですね~にこにこ

今年は「秋」がすごく短くて、あっという間に冬が来た気がします雪


さて、本日は「クッションフロア」のご紹介をしたいと思います。


クッションフロアとは?

フローリングとは違って柔らかな感触の床材です。

これもクッションフロア!



我が家ではトイレの床と洗面脱衣所の床に使用しています(・∀・)


なぜクッションフロアにしたかというと…


なんといっても掃除がしやすいからです!!


だって、トイレとか洗面脱衣所って水やらなにやら床に落ちまくりだし

シミになりやすいじゃないですか汗

その点、クッションフロアはつるつる(すべる様なつるつるじゃないですよ汗

だから掃除がしやすい~キラキラ


もう一つの理由としては、我が家は床が無垢材なので、

脱衣所とか「濡れた足で無垢材の上を歩き回るのもな~」って

思ったのもあります。



我が家のトイレは、デザインはテラコッタ調の

こんな感じです↓(トイレは我が家のものではありません)

(画像お借りしました)


この柄は「テラコッタタイル柄って輸入住宅にぴったりだし、おしゃれ」

と思って、そこまで深く考えずに決めたのですが、

実際暮らして使ってみると、この柄ってホント汚れが目立たない!!

そして傷も目立たない!!


逆に二階のトイレはクッションフロアでも薄緑一色のものにしたら

こちらは黒ずみとか汚れが(一階に比べると)わかってしまう…がーん…


ちなみに、クッションフロアの柄ってすごく多いんです(゚∀゚*)ノ


特におすすめのメーカーさんは…            


サンゲツ   



東リ


リリカラ

 

ですキラキラ

各メーカーさんでペット対応フロアや遮音フロアがあったり、

歩行感や衝撃吸収性、保温効果に優れたものがあったりと様々ですよ~ハート





ちなみにこんなおしゃれなデザインもありますよ~♪


おすすめデザインがたくさんありすぎて、画像の数がすごいことに

なりそうなので、各メーカーさんのWEBカタログを一度ご覧になって

はいかがでしょうか?



簡単に床のデザインが変えられる、掃除も簡単クッションフロア

おすすめですハート


ブルースホームつくば展示場ではクリスマスグッズももらえる

来場記念キャンペーンを実施中です♪

詳しくはこちら


ご紹介したクッションフロアはもちろん、ご質問、ご相談等

お問い合わせ下さいキラキラ


by nao♪
  

Posted by 家カフェつくば  at 13:46Comments(0)建築素材

2013年11月15日

続・カーテン~カーテンレールの話~

こんにちは(*^▽^*)

ここ数日で寒さが一段と増しましたね雪

暖房器具が大活躍だった方も多いのでは??



さて、本日はまたまた「カーテン」のお話です。

(よくカーテンでこんなに話すことあるな~と思わないで下さいね汗

本日は「カーテンレール」についてです(・∀・)


私も一人暮らしをしていた頃は、新築のアパートでも普通に

カーテンレールが付いていたので、丈にあったカーテンを買えばOK!!

という感じでした。


で、家を建てて「そうか!カーテンやカーテンレールも決めるのね豆電球

と当たり前のことに気づき(笑)しかも、家具やエアコンとかはとりあえずなくても

何とかなるキラキラけど、「カーテンなくて部屋の丸見えはイヤ~泣」ってことで

比較的早い段階で決めたインテリアでございます。



カーテンを決めた経緯は以前のブログ を参照に…

カーテンレールですが、決めている段階では記憶の中の壁の色と

図面上の窓幅を参考にするわけで、プランナーさんに図面のコピーを渡し

決めていきました笑


でもやはり「設計図と実際の誤差」は生まれるわけで…

以前もお話したダイニングのアイアンレールは端がぎりぎりに汗

レールの中心と窓の中心を合わせたら端が壁にくっついてしまいました(;´▽`A``


もう一つ誤差を感じた場所

リビングのレールを先が丸いのにしたら危なくお隣同士

ぶつかるところだったわ~汗

しかも同じ窓4つあるから、取り付けた方は苦労した、というか

気を遣っただろうな~と思います(;´▽`A``


ちなみにリビングのレールは丸い部分に金色の飾りがついているもの。

他の部屋は統一して先が丸のみのレールにしました。

コレ↓



カーテンレールは、カーテンと違ってそんなたくさん決めるわけでは

なかったので比較的簡単でしたが、(我々は)

他の方のお宅ではカーテンレールどうしているのかしら?

部屋ごとに変える方もいらっしゃるんでしょうが…

我が家はそこまでの気力はありませんでしたがーん…



ちなみにキッチンは掃除の手間を考えてカーテンではなくブラインドにしました。

木目調です。

キッチンはやっぱりカーテンだと油汚れ等大変なのでね…汗


余談ですが、ちなみに取り付けは引渡し後、引越し前に

・カーテン・カーテンレールの取り付け

・エアコンの設置

・お店で買った大きな家具、家電の搬入

を、一日でやってもらいました。

何にもない家で、各作業が終わるのをボーっと待ってるのも

なかなか辛かったわ~(笑)


皆さまの計画的な!?お家づくりの参考になれば嬉しいですハート


ブルースホームつくばでは来場記念キャンペーン を実施中♪

今、期間限定のクリスマスグッズももらえますよ~プレゼント

ぜひお越し下さい☆


by nao♪

  

Posted by 家カフェつくば  at 14:23Comments(0)おすすめのインテリア

2013年11月11日

コーラー社のおしゃれバス&キッチン

こんにちは(´▽`)


本日は、「コーラー 」というメーカーの製品をご紹介したいと

思います笑


コーラー社は1873年創業のアメリカの会社です豆電球


バス用品メーカーとしての原点は、当時高価だった浴槽の代わりに

ホーロー飼葉桶に「脚」をつけたこと…


そう!まさに「輸入住宅(のお風呂)といえば、アレキラキラ」の!!


↓↓↓

猫脚のバスタブ~ハート



ここから始まって、今や世界屈指のホテルがコーラー社製品を

多く取り入れるようになったんですって(゚∀゚*)ノ


ちなみに…ブルースホームつくばのキッチンシンクもコーラー社の

ものなのよ~ハート!高級ホテル使用ww


コーラー社の製品は鋳物ホーロー、アクリル、陶器が特徴的です。


素材の良さはもちろんですが、デザインの美しさといったらキラキラ

「これ使ったら毎日の暮らしが楽しくなるわ~」と心躍ってしまいます( ´艸`)




この洗面…どこのおしゃれなカフェかしら~?




キッチンの水栓がこんな形だったら、来た人みんな驚くこと間違いなし!!




キッチンシンク

ピンクのシンクなんて見たことなかったわ~びっくり


コーラー社の製品はカラーバリエーションも豊富ですちょき

バスタブや水栓もお好みの色に変更できます。


ホームページやカタログを見ているだけでも楽しいけれど、

ショールーム では実際に使い勝手を確かめることが出来るそうですよ♪



おしゃれで機能的なコーラー社の製品、皆さまの

お家づくりの参考にしていただけたら嬉しいですハート
(画像はすべてコーラー社HPよりお借りしました)


ブルースホームつくばでも、もちろん皆さまのお家づくりを

お手伝いいたします!!

今、来場記念キャンペーン中 ですので、ぜひお越し下さい(*^▽^*)


by nao♪

  

Posted by 家カフェつくば  at 14:25Comments(0)キッチン

2013年11月10日

ブルースホームに冬が来ました♪

こんにちは、ブルースホームです!



入口近くの木が、クリスマス仕様になりました(=⌒▽⌒=)








画像の左下に写っている赤いのは、ラズベリーです!

あんまり飾るイメージがなく、面白いかなと思ってチョイスしましたちょき



こだわりはこのリボンオーナメントです!

画像ではわかりにくいのですが・・・素敵なリボンなんです~

8m購入して、リボンの形にしました★





材料は全てジョイフル本田で購入しましたべーっ

クリスマス気分を早くも味わえて良いですね~~ハートハート



ぜひ見に来てください晴れ



by yuka



  

Posted by 家カフェつくば  at 16:35Comments(0)その他

2013年11月08日

「ナチュラルキッチン」でおしゃれな家づくり♪

こんにちは♪


11月7日は立冬でした。

暦の上では「冬」になったのですね~雪

週明け、北海道など北の方は週間天気に雪マークが出ていましたね汗

早いなぁ…走る



さて、本日のブログテーマですが…

ブルースホームつくばでは「カフェ風のナチュラルキッチン」を展示場でも

使用していますが、ずばり『ナチュラルキッチン 』という名前のお店を

ご存知でしょうか?


なんと、おしゃれで可愛いキッチン雑貨などが100円で揃ってしまうんです!!


カトラリーやかご、食器等も様々な材質が有り、ご自宅のイメージに合わせて

使用できます。


また、大きなバスケットや収納用品、食器、インテリアをプラスした

『ナチュラルキッチン アンド』というお店もあります♪

こちらのお店では…

(ナチュラルキッチンさんHPより画像お借りしています)

写真の「サラダボウル」や「キャニスター」が315円~揃うんです!ハート


さらに、今はクリスマスのインテリアもキラキラ


テーブルコーディネートが楽しくなりそうですねハート



気になるお店情報ですが…

つくば周辺だと「ナチュラルキッチン」は都内や千葉まで行かないと

ないようです…泣

でも!「ナチュラルキッチン アンド」は柏髙島屋ステーションモール

ありますよ~ちょき




もちろんちょっと足を延ばして遠方のお店に行って

「たくさん欲しいけど持って帰るのが大変」となっても大丈夫!

みかん箱サイズ1個口=全国一律 ¥1000(税込)で自宅まで商品を

配送してくれます豆電球


おしゃれな雑貨が100円~手に入ったらご自宅の模様替えも楽しく

気軽に出来そうですね笑


「ナチュラルキッチン」チェック鉛筆ですよ~♪



ブルースホームつくばでもおしゃれなプレゼントがもらえる

来場記念キャンペーン実施中ですキラキラ

こちら もチェックしてみて下さい鉛筆



by nao♪  

Posted by 家カフェつくば  at 12:00Comments(0)おすすめのインテリア

2013年11月01日

オーダーカーテンを頼む際のプチ情報☆

こんにちは(*^▽^*)


11月になりましたね~笑

連休はお出かけされる方も多いのでは?


さて、以前のブログでおしゃれなカーテンのご紹介をしました♪こちら

カーテンは熱を遮断してくれるので省エネにも役立ちますよね(・∀・)


本日は生地からカーテンを選んで買うときのちょっとしたポイントを

ご紹介したいと思います。


最近は既製品のものも、とても素敵なものが多いのでなかなか生地から

買う方は少ないかもしれませんね汗



我が家は「せっかく家を建てるのだから、カーテンもサイズがぴったりあったものを

いれよう!」となったので、某大型家具屋さんでサイズを言って作っていただきました。


カーテンの柄を選ぶのもこれまた大変悩むもので…


しかもレースカーテンと普通の(?)カーテンで、値段とか部屋の雰囲気とかに

合わせて決めるので、なかなか時間がかかりました汗



私たちがもっともこだわって決めたのがココ☆


アンダーセンの両開き扉♪


このレースカーテンのデザインが気に入ってハート

(写真に撮り忘れたけど裾が素敵なのよ~)

で、プランナーさんのご提案でカーテンのタックを3つ入れました( ´艸`)


タックのアップ


3つ入れることで、カーテンにふんわり感が出て、立体的になります♪

でも、その分生地をたくさん使うのでお値段が…¥


なので、ここ以外は生地は同じでタックを二つにしました(^▽^;)




カーテンは「同じ空間は同じカーテンのほうが統一感がある」

とアドバイスをいただいたので、LDKのカーテンは同じ柄。


でも、このレースカーテンの値段がなかなかだったので(笑)

お隣さんしか見えない窓はカフェカーテンにしましたキラキラ


そうするとかなり値段も抑えられるんですよね~(*゚ー゚*)



他の部屋は、一階と二階で家正面から見えるところは

外からの景観を考えて、柄は同じで色違い。

(でも二階のレースカーテンはランク落とした違う柄にしたわ~汗


あんまり外から見えない子ども部屋などは部屋の雰囲気に合わせて

決めました♪


ちょっとお値段は高くなるけど、その窓その窓にぴったりあったカーテンに

なるし、統一感もすごく出るので、良かったなぁ~と思います笑


それにしても、家を建てる時にカーテンにこんなにかかるとは

思ってもいなかったので、正直驚いたのでありました(;^_^A



ブルースホームつくば展示場では、11月も

来場記念キャンペーンの続行決定です!!

詳しくはコチラ に♪


by nao☆
  

Posted by 家カフェつくば  at 13:50Comments(0)おすすめのインテリア

2013年11月01日

ブルースホームつくばの11月来場キャンペーン♪

こんにちは!

ブルースホームつくばです♪



11月も来場キャンペーン続行決定です(≧▽≦)



ご来店前にwebで事前予約をして頂いた方には、なんと無料でプレゼント!!







上記の


画面左の棚

下のリース

画面右下のランプ


のいずれかからお選び頂けます!




クリスマス仕様で可愛いですよ♪

ぜひお越し下さいv(^-^)v


※プレゼントは写真と異なる場合がございます


見学だけでも大歓迎です(゚∀゚*)ノ


期間:平成25年11月30日まで


商品には限りがありますので、お早めに…

お申込はこちら から♪
  

Posted by 家カフェつくば  at 13:36Comments(0)キャンペーン