2013年12月13日
我が家のクロス事情。
こんにちは♪
最近はブログの書き出しが「寒い
」っていうことしか
言っていないような気もする今日この頃です(;^_^A
日本各地で雪も降っているようですね~
雪国の方はこれから雪かきなど大変な季節になりますね…(ノ_・。)
さて、本日は我が家のクロスのご紹介をしたいと思います。
以前のブログで塗り壁についてお話しましたが、
我が家も全部塗り壁なわけではありません
というわけで、我が家のクロス事情を…
クロスを張る部屋はトイレや洗面所も含めても4,5箇所しかなかったのですが
結構迷うポイントでした
トイレのクロスはこんな柄↓

イチゴの葉っぱと花の柄いちご
本当はこうしたかったんだけど↓

(画像お借りしました)
私はイチゴの絵が描いてある帯状クロスを張りたかったんだけど
メルヘン過ぎる!と主人に反対されてやめました(^_^;)
でも、こんな風に上下で柄を変えて、真ん中にアクセントクロス
ってすごくおしゃれですよね
あと、迷うのが「白ベースの壁」!!
我が家はほとんどの部屋を白ベースのクロスにしたのですが…
例えばこちら洗面脱衣所のクロス

こちら寝室やゲストルームのクロス

このように白生地でも柄が微妙に違うものがいっぱいあるわけよ
あと天井のクロスも白にしたのですが、これも細かい柄が
ちょこっと違うものが多くて、「どれにしよう~
」ってなりました。
山のようにあるクロスデザインからこれ
って選ぶのは…
もう直感しかないわねww
でも一部屋は遊びごころを取り入れたクロスに♪
こちら↓

遠くから見るとわからないけれど、近くで見ると

(わかるかしら…
)
「トイストーリー」の「リトルグリーンメン&宇宙船」柄になっているのです
しかもこのクロス、蓄光性で光を当ててから照明を消すと
クロスの柄(星)が光るっていうおもしろ機能付き(笑)
泊まりに来た人に「ちょっと見て~
」と見せたくなっちゃうポイント( ´艸`)
そしてここの部屋の天井は

隠れミッキー
ちなみに現在この部屋は私のコレクションルームになっております。
もう少ししたら子ども部屋になる予定
クロスを決める際に
「いつか子どもが『この柄嫌だ』って言い出したらどうしよう」ってなったけど
「その時は張り替えればいいよね」ってことで、(私の趣味で)これに決定
クロスも柄によって値段がいろいろですが、部屋の雰囲気を
決める大切な部分ですからしっかり選びたいですね
でも国内メーカーだけでなく、輸入壁紙もありますから迷ってしまうと思いますが
ちなみに…
「クッションフロア 」のブログの時にご紹介したメーカーさんのHPでクロスの
ウェブカタログも見られますので、ご参考にどうぞ
今見ても迷ってしまうわ(;´▽`A``
今から家を建てる予定の方も、「ちょっと部屋の雰囲気変えたいわ」
という方もブルースホームつくばにご相談に来てください
ちょっと見学に~だけでも大歓迎です
今なら来場記念キャンペーン中でプレゼントももらえますよ(゚∀゚*)ノ
詳しくはコチラ ☆
by nao♪
最近はブログの書き出しが「寒い

言っていないような気もする今日この頃です(;^_^A
日本各地で雪も降っているようですね~

雪国の方はこれから雪かきなど大変な季節になりますね…(ノ_・。)
さて、本日は我が家のクロスのご紹介をしたいと思います。
以前のブログで塗り壁についてお話しましたが、
我が家も全部塗り壁なわけではありません

というわけで、我が家のクロス事情を…

クロスを張る部屋はトイレや洗面所も含めても4,5箇所しかなかったのですが
結構迷うポイントでした

トイレのクロスはこんな柄↓

イチゴの葉っぱと花の柄いちご
本当はこうしたかったんだけど↓

(画像お借りしました)
私はイチゴの絵が描いてある帯状クロスを張りたかったんだけど
メルヘン過ぎる!と主人に反対されてやめました(^_^;)
でも、こんな風に上下で柄を変えて、真ん中にアクセントクロス
ってすごくおしゃれですよね

あと、迷うのが「白ベースの壁」!!
我が家はほとんどの部屋を白ベースのクロスにしたのですが…
例えばこちら洗面脱衣所のクロス

こちら寝室やゲストルームのクロス

このように白生地でも柄が微妙に違うものがいっぱいあるわけよ

あと天井のクロスも白にしたのですが、これも細かい柄が
ちょこっと違うものが多くて、「どれにしよう~

山のようにあるクロスデザインからこれ

もう直感しかないわねww
でも一部屋は遊びごころを取り入れたクロスに♪
こちら↓

遠くから見るとわからないけれど、近くで見ると

(わかるかしら…

「トイストーリー」の「リトルグリーンメン&宇宙船」柄になっているのです

しかもこのクロス、蓄光性で光を当ててから照明を消すと
クロスの柄(星)が光るっていうおもしろ機能付き(笑)
泊まりに来た人に「ちょっと見て~

そしてここの部屋の天井は

隠れミッキー

ちなみに現在この部屋は私のコレクションルームになっております。
もう少ししたら子ども部屋になる予定

クロスを決める際に
「いつか子どもが『この柄嫌だ』って言い出したらどうしよう」ってなったけど
「その時は張り替えればいいよね」ってことで、(私の趣味で)これに決定

クロスも柄によって値段がいろいろですが、部屋の雰囲気を
決める大切な部分ですからしっかり選びたいですね

でも国内メーカーだけでなく、輸入壁紙もありますから迷ってしまうと思いますが

ちなみに…
「クッションフロア 」のブログの時にご紹介したメーカーさんのHPでクロスの
ウェブカタログも見られますので、ご参考にどうぞ

今見ても迷ってしまうわ(;´▽`A``
今から家を建てる予定の方も、「ちょっと部屋の雰囲気変えたいわ」
という方もブルースホームつくばにご相談に来てください

ちょっと見学に~だけでも大歓迎です

今なら来場記念キャンペーン中でプレゼントももらえますよ(゚∀゚*)ノ
詳しくはコチラ ☆
by nao♪
2013年12月06日
玄関タイルでおしゃれ度アップ!
こんにちは♪
街中が慌ただしくなってきました。
ここ数日はまた昼間が暖かいので、この隙に大掃除を少しでも
進めなければっ
と思っているけどなかなか進まない…(;´▽`A``
さて、本日は我が家の玄関タイルのご紹介です
我が家は↓

このように段差が有り、そこにタイルを敷き詰めております。
タイルとは関係ありませんが、段差のおかげで結構な雨が
降っても「このくらいじゃ浸水しないわ
」とのん気に構えることが
出来ます
塗り壁の外壁の色が白っぽいので、このタイルが玄関のいい
アクセントになっていて、寂しくならないですみました
玄関の中はこんな感じです(・∀・)

このアンティークな雰囲気&質感がいいんですよ~
石のようにザラザラした手触りなので、すべることもなし!
そして…
私の大好きな「汚れが目立たない!!」(笑)
ただ箒で掃くと、この石のザラザラにちょっと箒の先とかが
ひっかかるかな~っていうのはたまにありますが(^▽^;)
このタイル、震災の時にちょっと割れちゃった部分があったんです
でも、担当してもらった工務店に連絡したら、あっという間に直して
いただけました
このタイルは「ワイルドロック 」という会社のものを使用してますが
「探してみると中小企業でもいろいろあるな~」と思いました(*゚ー゚*)
なかなか自分では「この会社のこの製品を使いたいんです
」とは
ならないだろうから(特にこのようなタイルなどは)、皆さまも
こんな感じがいいというイメージがあったら、ハウスメーカーや担当の方に
伝えてお好みのものを探してもらうのが簡単ですね
ちなみに先ほどの大掃除の話からですが、我が家はこのタイルはもちろん、
家の壁、花壇のレンガ等々某高水圧洗浄機を使用しています
これがまたキレイになるし、洗車にも使えるしで、我が家では重宝している
のです
(ちょっとした宣伝ww)
と、本日は宣伝が多かったような気もしますが
ご参考までに
♪ブルースホームつくばの来場キャンペーン♪
クリスマス前に可愛い雑貨を手に入れるチャンス
詳しくはコチラ ☆
お待ちしております(≧▽≦)
by nao♪
街中が慌ただしくなってきました。
ここ数日はまた昼間が暖かいので、この隙に大掃除を少しでも
進めなければっ

さて、本日は我が家の玄関タイルのご紹介です

我が家は↓

このように段差が有り、そこにタイルを敷き詰めております。
タイルとは関係ありませんが、段差のおかげで結構な雨が
降っても「このくらいじゃ浸水しないわ

出来ます

塗り壁の外壁の色が白っぽいので、このタイルが玄関のいい
アクセントになっていて、寂しくならないですみました

玄関の中はこんな感じです(・∀・)

このアンティークな雰囲気&質感がいいんですよ~

石のようにザラザラした手触りなので、すべることもなし!
そして…
私の大好きな「汚れが目立たない!!」(笑)
ただ箒で掃くと、この石のザラザラにちょっと箒の先とかが
ひっかかるかな~っていうのはたまにありますが(^▽^;)
このタイル、震災の時にちょっと割れちゃった部分があったんです

でも、担当してもらった工務店に連絡したら、あっという間に直して
いただけました

このタイルは「ワイルドロック 」という会社のものを使用してますが
「探してみると中小企業でもいろいろあるな~」と思いました(*゚ー゚*)
なかなか自分では「この会社のこの製品を使いたいんです

ならないだろうから(特にこのようなタイルなどは)、皆さまも
こんな感じがいいというイメージがあったら、ハウスメーカーや担当の方に
伝えてお好みのものを探してもらうのが簡単ですね

ちなみに先ほどの大掃除の話からですが、我が家はこのタイルはもちろん、
家の壁、花壇のレンガ等々某高水圧洗浄機を使用しています

これがまたキレイになるし、洗車にも使えるしで、我が家では重宝している
のです

と、本日は宣伝が多かったような気もしますが


♪ブルースホームつくばの来場キャンペーン♪
クリスマス前に可愛い雑貨を手に入れるチャンス

詳しくはコチラ ☆
お待ちしております(≧▽≦)
by nao♪
2013年11月25日
国内メーカーのおすすめ~YKKの窓・扉~
こんにちは♪
本日月曜日は久しぶりに雨が降りましたが、
台風に悩まされた10月に比べて11月は雨が少ないですね~
乾燥していますので風邪・火の元お気をつけください(><;)
さて、本日はブログタイトルにもありますが、先日のブログに引き続き
国内メーカーさんのおすすめについてお話したいと思います。
本日は YKK さんのご紹介をしたいと思います
YKKといえば、皆さんもCMでご覧になったり、名前は聞いたことある
という方も多いのではないかと思います
ブルースホームでも選択出来るメーカーさんです。
我が家は以前ご紹介させて頂きましたが↓
このように全部屋格子窓です。
私たちは格子窓が良かったので不満はありませんでしたが
「格子いらないな~」「違うデザインがいいな~」という方も
いらっしゃると思います
YKKさんの窓だと
こんな感じや…

こんな感じになります
もちろん樹脂&Low-E複層ガラス(以前のブログ 参照♪)
なので、国内最高レベルの断熱性
またYKKさんは窓だけでなく、玄関ドアや室内ドア、エクステリア建材等も
様々な種類を取り揃えています。
ちなみに我が家の門扉はYKKさんです( ´艸`)
こちらはまたの機会にご紹介させていただきたいと思います(・∀・)
すべてはご紹介しきれないので
玄関ドアのご紹介を
したいと思います(゚∀゚*)ノ
やはり国内メーカーのものは「安全性・便利性」においては
とても考えられていますね
デザインも↓

このような重厚感あふれるおしゃれなドアもありますよ~
こんなデザインだったら輸入住宅にもばっちり似合いますね♪
WEBカタログ や、ショールーム もありますので、どんなものが
あるかご覧になってみて下さい(*^^*)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
ブルースホームつくば展示場では、プレゼントがもらえる
来場記念キャンペーンを実施中です♪
詳しくはコチラ☆
by nao♪
本日月曜日は久しぶりに雨が降りましたが、
台風に悩まされた10月に比べて11月は雨が少ないですね~

乾燥していますので風邪・火の元お気をつけください(><;)
さて、本日はブログタイトルにもありますが、先日のブログに引き続き
国内メーカーさんのおすすめについてお話したいと思います。
本日は YKK さんのご紹介をしたいと思います

YKKといえば、皆さんもCMでご覧になったり、名前は聞いたことある
という方も多いのではないかと思います

ブルースホームでも選択出来るメーカーさんです。
我が家は以前ご紹介させて頂きましたが↓

このように全部屋格子窓です。
私たちは格子窓が良かったので不満はありませんでしたが
「格子いらないな~」「違うデザインがいいな~」という方も
いらっしゃると思います

YKKさんの窓だと

こんな感じや…

こんな感じになります

もちろん樹脂&Low-E複層ガラス(以前のブログ 参照♪)
なので、国内最高レベルの断熱性

またYKKさんは窓だけでなく、玄関ドアや室内ドア、エクステリア建材等も
様々な種類を取り揃えています。
ちなみに我が家の門扉はYKKさんです( ´艸`)
こちらはまたの機会にご紹介させていただきたいと思います(・∀・)
すべてはご紹介しきれないので

したいと思います(゚∀゚*)ノ
やはり国内メーカーのものは「安全性・便利性」においては
とても考えられていますね

デザインも↓

このような重厚感あふれるおしゃれなドアもありますよ~

こんなデザインだったら輸入住宅にもばっちり似合いますね♪
WEBカタログ や、ショールーム もありますので、どんなものが
あるかご覧になってみて下さい(*^^*)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
ブルースホームつくば展示場では、プレゼントがもらえる
来場記念キャンペーンを実施中です♪
詳しくはコチラ☆
by nao♪
2013年11月22日
バスルームやトイレ、国内メーカーのおすすめ♪
こんにちは♪
本日は、国内メーカーさんのご紹介をしたいと思います。
「輸入住宅だからいろいろな部分にこだわりたい
」
という方も多いと思いますが、(私もそうでしたから
)
「やっぱり便利な方がいい
」という方もいらっしゃると思います。
便利さや、機能性はやはり国内メーカー素晴らしいです
本日ご紹介したいのは TOTO さんです(゚∀゚*)ノ
言わずと知れた国内メーカーさんですね!
トイレ、バス、キッチン、洗面…なんでもOK
そして我が家のトイレもTOTOさんです( ´艸`)
こちらはTOTOさんのバスルーム

おっしゃれ~
ただおしゃれなだけではなく、
・冬でもヒヤッとしない「ほっカラリ床」
すべりにくく、膝をついても痛くない!翌朝にはカラッとさわやか
・冷めにくい「魔法びん浴槽」
などの、性能もばっちりです
私がもう一ついいなぁと思ったのはキッチンのコレ↓
このキッチン、「A型キッチン」といって
調理スペース・シンク・調理機器との動線が効率的なつくりになっています。
コーナーに棚が有り、調理器具や調味料、まな板等
ここにしまうことが出来るんです
他のプランでも収納について工夫がされていたり、
(確かに我が家の収納でも、もったいないスペースとか
収納場所足りなーい
とか出てくるのよね~
)
掃除がしやすそうでフラットな換気扇だったり、
(換気扇ってなかなか目立つし汚れるのよね~
)
排水溝を隅に寄せたシンク等
(鍋を真ん中において「水流れない」とかよくあるわ~
)
すごく考えられているな~と思います
そして「TOTOといえばトイレ!(違うか
)」のトイレ。
以下、TOTOさんHPより
『ご使用前に、便座ボウル面にミスト(水道水)を自動でふきかけ、汚れを付きにくくします。さらに、トイレ使用後と8時間使用しない時には、「きれい除菌水※」(次亜塩素酸水)のミストを自動で便器ボウル面にふきかけるので、トイレのきれいが長持ちします。』
(タイプによります)
なにそれスゴイ
他にも掃除のしやすい形状で、陶器表面の凹凸をナノレベルまでつるつるに
し、汚れをつきにくくした便器。

こちらはタンクレスのものですが、すごくおしゃれですね~♪
我が家は手洗いスペースをとる場所とお金がなかったので
手洗いつきのものにしました(´∀`)
まだまだ紹介したいものはたくさんあるんですが、キリがないので(笑)
ぜひWebカタログやショールーム でご覧いただけたらと思います
ブルースホームつくばにもぜひ遊びに来てくださいね
今、プレゼントがもらえる来場記念キャンペーン 中です
お待ちしています♪
by nao☆
本日は、国内メーカーさんのご紹介をしたいと思います。
「輸入住宅だからいろいろな部分にこだわりたい

という方も多いと思いますが、(私もそうでしたから

「やっぱり便利な方がいい

便利さや、機能性はやはり国内メーカー素晴らしいです

本日ご紹介したいのは TOTO さんです(゚∀゚*)ノ
言わずと知れた国内メーカーさんですね!
トイレ、バス、キッチン、洗面…なんでもOK

そして我が家のトイレもTOTOさんです( ´艸`)
こちらはTOTOさんのバスルーム


おっしゃれ~

ただおしゃれなだけではなく、
・冬でもヒヤッとしない「ほっカラリ床」
すべりにくく、膝をついても痛くない!翌朝にはカラッとさわやか

・冷めにくい「魔法びん浴槽」
などの、性能もばっちりです

私がもう一ついいなぁと思ったのはキッチンのコレ↓

このキッチン、「A型キッチン」といって
調理スペース・シンク・調理機器との動線が効率的なつくりになっています。
コーナーに棚が有り、調理器具や調味料、まな板等
ここにしまうことが出来るんです

他のプランでも収納について工夫がされていたり、
(確かに我が家の収納でも、もったいないスペースとか
収納場所足りなーい


掃除がしやすそうでフラットな換気扇だったり、
(換気扇ってなかなか目立つし汚れるのよね~

排水溝を隅に寄せたシンク等
(鍋を真ん中において「水流れない」とかよくあるわ~

すごく考えられているな~と思います

そして「TOTOといえばトイレ!(違うか

以下、TOTOさんHPより
『ご使用前に、便座ボウル面にミスト(水道水)を自動でふきかけ、汚れを付きにくくします。さらに、トイレ使用後と8時間使用しない時には、「きれい除菌水※」(次亜塩素酸水)のミストを自動で便器ボウル面にふきかけるので、トイレのきれいが長持ちします。』
(タイプによります)
なにそれスゴイ

他にも掃除のしやすい形状で、陶器表面の凹凸をナノレベルまでつるつるに
し、汚れをつきにくくした便器。

こちらはタンクレスのものですが、すごくおしゃれですね~♪
我が家は手洗いスペースをとる場所
手洗いつきのものにしました(´∀`)
まだまだ紹介したいものはたくさんあるんですが、キリがないので(笑)
ぜひWebカタログやショールーム でご覧いただけたらと思います

ブルースホームつくばにもぜひ遊びに来てくださいね

今、プレゼントがもらえる来場記念キャンペーン 中です

お待ちしています♪
by nao☆
2013年11月18日
クッションフロアで簡単コーディネイト♪
こんにちは♪
11月も後半ですね~
今年は「秋」がすごく短くて、あっという間に冬が来た気がします
さて、本日は「クッションフロア」のご紹介をしたいと思います。
クッションフロアとは?
フローリングとは違って柔らかな感触の床材です。
これもクッションフロア!

我が家ではトイレの床と洗面脱衣所の床に使用しています(・∀・)
なぜクッションフロアにしたかというと…
なんといっても掃除がしやすいからです
だって、トイレとか洗面脱衣所って水やらなにやら床に落ちまくりだし
シミになりやすいじゃないですか
その点、クッションフロアはつるつる(すべる様なつるつるじゃないですよ
)
だから掃除がしやすい~
もう一つの理由としては、我が家は床が無垢材なので、
脱衣所とか「濡れた足で無垢材の上を歩き回るのもな~」って
思ったのもあります。
我が家のトイレは、デザインはテラコッタ調の
こんな感じです↓(トイレは我が家のものではありません)

(画像お借りしました)
この柄は「テラコッタタイル柄って輸入住宅にぴったりだし、おしゃれ」
と思って、そこまで深く考えずに決めたのですが、
実際暮らして使ってみると、この柄ってホント汚れが目立たない
そして傷も目立たない
逆に二階のトイレはクッションフロアでも薄緑一色のものにしたら
こちらは黒ずみとか汚れが(一階に比べると)わかってしまう…
ちなみに、クッションフロアの柄ってすごく多いんです(゚∀゚*)ノ
特におすすめのメーカーさんは…
・サンゲツ
・東リ
・リリカラ
です
各メーカーさんでペット対応フロアや遮音フロアがあったり、
歩行感や衝撃吸収性、保温効果に優れたものがあったりと様々ですよ~

ちなみにこんなおしゃれなデザインもありますよ~♪
おすすめデザインがたくさんありすぎて、画像の数がすごいことに
なりそうなので、各メーカーさんのWEBカタログを一度ご覧になって
はいかがでしょうか?
簡単に床のデザインが変えられる、掃除も簡単クッションフロア
おすすめです
ブルースホームつくば展示場ではクリスマスグッズももらえる
来場記念キャンペーンを実施中です♪
詳しくはこちら ☆
ご紹介したクッションフロアはもちろん、ご質問、ご相談等
お問い合わせ下さい
by nao♪
11月も後半ですね~

今年は「秋」がすごく短くて、あっという間に冬が来た気がします

さて、本日は「クッションフロア」のご紹介をしたいと思います。
クッションフロアとは?
フローリングとは違って柔らかな感触の床材です。
これもクッションフロア!

我が家ではトイレの床と洗面脱衣所の床に使用しています(・∀・)
なぜクッションフロアにしたかというと…
なんといっても掃除がしやすいからです

だって、トイレとか洗面脱衣所って水やらなにやら床に落ちまくりだし
シミになりやすいじゃないですか

その点、クッションフロアはつるつる(すべる様なつるつるじゃないですよ

だから掃除がしやすい~

もう一つの理由としては、我が家は床が無垢材なので、
脱衣所とか「濡れた足で無垢材の上を歩き回るのもな~」って
思ったのもあります。
我が家のトイレは、デザインはテラコッタ調の
こんな感じです↓(トイレは我が家のものではありません)

(画像お借りしました)
この柄は「テラコッタタイル柄って輸入住宅にぴったりだし、おしゃれ」
と思って、そこまで深く考えずに決めたのですが、
実際暮らして使ってみると、この柄ってホント汚れが目立たない

そして傷も目立たない

逆に二階のトイレはクッションフロアでも薄緑一色のものにしたら
こちらは黒ずみとか汚れが(一階に比べると)わかってしまう…

ちなみに、クッションフロアの柄ってすごく多いんです(゚∀゚*)ノ
特におすすめのメーカーさんは…
・サンゲツ
・東リ
・リリカラ
です

各メーカーさんでペット対応フロアや遮音フロアがあったり、
歩行感や衝撃吸収性、保温効果に優れたものがあったりと様々ですよ~


ちなみにこんなおしゃれなデザインもありますよ~♪
おすすめデザインがたくさんありすぎて、画像の数がすごいことに
なりそうなので、各メーカーさんのWEBカタログを一度ご覧になって
はいかがでしょうか?
簡単に床のデザインが変えられる、掃除も簡単クッションフロア
おすすめです

ブルースホームつくば展示場ではクリスマスグッズももらえる
来場記念キャンペーンを実施中です♪
詳しくはこちら ☆
ご紹介したクッションフロアはもちろん、ご質問、ご相談等
お問い合わせ下さい

by nao♪
2013年10月28日
これからの季節、換気が大切ですね。
こんにちは(≧▽≦)
落ち葉が舞い、秋らしくなってきましたね~
我が家では先日、いちごの植え付けをしたり、花壇を秋冬モードに致しました。
ブルースホームつくば展示場前も落ち葉がいっぱいです
焼き芋が食べたくなるわ~(笑)
さて、これからの季節、気になるのが…「乾燥」
そして…「風邪」(インフルエンザとかも
)
私も庭仕事の後、手がかさかさになって「ハンドクリームがかかせない
季節になってきたわ~」と実感ヽ(;´Д`)ノ
暖房&加湿器を使用すると、結露したり、だからって窓を開けると寒い…
そんな季節がやってきますね
ブルースホームではそんな悩みを『24時間換気システム』が解決してくれます
『24時間換気システム』とは?
…読んで字の如くなんですけれど(;^_^A

家中の換気を勝手にしてくれるのです♪
我が家でも

…確かに、隠しもせず照明の隣にあると「何これ?」って
なるかもしれないですけど
でもすごい性能なんです!!
このスイッチを入れておくことで、結露もせず、カビの発生を防いでくれます。
我が家も「このスイッチ切るとすぐ結露出ますよ~」と言われたので
基本スイッチは入れっぱなしです。
メンテナンスもフィルターを洗うだけ
静かで音も全く気になりません
こんなところにも…

実は、カーテンレールを取り付けるときにギリギリだった(^▽^;)
そして左に見える棚は、このグリルのために足を切っていただいたという…
と、家具を設置する際、少々の悩みは発生するかもしれませんが!
その分、換気の心配がほとんど要らないのはとても助かります
暖房のエネルギーロスが少なくなりますし、春は花粉も除去してくれますしね♪
もちろん、このシステムだけでなく、基礎に使用している断熱材や工法も
結露等を防ぐ対策になっているんですが、我が家に来た方が目で見える
「丸いこれ何?」となる(笑)換気システムをご紹介させて頂きました( ´艸`)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ブルースホームつくばの来場記念キャンペーン♪
10月も残りわずかですよ~
ぜひお気軽にお越し下さい
詳細はコチラ☆
☆facebook,twitter(ID:brucetsukuba)もよろしくお願いします☆
by nao♪
落ち葉が舞い、秋らしくなってきましたね~

我が家では先日、いちごの植え付けをしたり、花壇を秋冬モードに致しました。
ブルースホームつくば展示場前も落ち葉がいっぱいです

焼き芋が食べたくなるわ~(笑)
さて、これからの季節、気になるのが…「乾燥」

そして…「風邪」(インフルエンザとかも


私も庭仕事の後、手がかさかさになって「ハンドクリームがかかせない
季節になってきたわ~」と実感ヽ(;´Д`)ノ
暖房&加湿器を使用すると、結露したり、だからって窓を開けると寒い…

そんな季節がやってきますね

ブルースホームではそんな悩みを『24時間換気システム』が解決してくれます

『24時間換気システム』とは?
…読んで字の如くなんですけれど(;^_^A

家中の換気を勝手にしてくれるのです♪
我が家でも

…確かに、隠しもせず照明の隣にあると「何これ?」って
なるかもしれないですけど

でもすごい性能なんです!!
このスイッチを入れておくことで、結露もせず、カビの発生を防いでくれます。
我が家も「このスイッチ切るとすぐ結露出ますよ~」と言われたので
基本スイッチは入れっぱなしです。
メンテナンスもフィルターを洗うだけ

静かで音も全く気になりません

こんなところにも…

実は、カーテンレールを取り付けるときにギリギリだった(^▽^;)
そして左に見える棚は、このグリルのために足を切っていただいたという…
と、家具を設置する際、少々の悩みは発生するかもしれませんが!
その分、換気の心配がほとんど要らないのはとても助かります

暖房のエネルギーロスが少なくなりますし、春は花粉も除去してくれますしね♪
もちろん、このシステムだけでなく、基礎に使用している断熱材や工法も
結露等を防ぐ対策になっているんですが、我が家に来た方が目で見える
「丸いこれ何?」となる(笑)換気システムをご紹介させて頂きました( ´艸`)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ブルースホームつくばの来場記念キャンペーン♪
10月も残りわずかですよ~
ぜひお気軽にお越し下さい

詳細はコチラ☆
☆facebook,twitter(ID:brucetsukuba)もよろしくお願いします☆
by nao♪
2013年09月13日
自然素材の塗り壁~MPパウダーって?~
こんにちは!
ブログ担当naoです♪
以前、ブログで「塗り壁」についてお話しましたが、
本日は塗り壁の材料の一つ、
『MPパウダー』についてご紹介したいと思います。
「MPパウダー」の最大の特長は、化学の力を使わずに成分全てが自然界に
還すことの出来る原料を使用している、ことです!(゚∀゚*)ノ
原料は4種類のみ!
・主成分の「メソポア珪藻土」
※珪藻土とは藻が化石になったもので、ナノサイズの細かい孔を無数に持つ
・色彩調整の「白土」
火山灰で陶芸の世界でも使われています。
・ひび割れ防止の「セルロースファイバー」
木質繊維(古紙)です。
・固化補助の「食品のり」
食用でんぷんのりで、固化を助け、施工性を高めます。
そして!さらなるMPパウダーの利点とは!?
生活の中で発生する水蒸気、湿気。
なんとMPパウダーは調湿機能があり、吸湿し、結露やカビの発生を
防いでくれるのです!
空気が乾いている時は放湿し、過乾燥を防ぎます。
断熱性・保湿性があるため夏涼しく、冬暖かい!
さらに!湿気とともに充満する生活臭も吸着!
有害な揮発性化学物質も吸着!
つまり室内空気が浄化され、健康で快適な住環境が(*^▽^*)
小さいお子様にも安心ですよね
しかもMPパウダーは土や石と同じ無機鉱物が主成分なので不燃性。
耐火性にも優れていますヽ(゚◇゚ )ノ
すごい性能ですよね!!
我が家はMPパウダーを使ってないのですが、「使いたかった~」と
思ってしまうわ…
ご紹介したMPパウダー、またその他の壁材、その他のご相談など
つくば展示場でお待ちしていますので、お気軽においでください♪
9月も来場キャンペーン実施中♪
詳しくはこちら☆
by nao☆
ブログ担当naoです♪
以前、ブログで「塗り壁」についてお話しましたが、
本日は塗り壁の材料の一つ、
『MPパウダー』についてご紹介したいと思います。
「MPパウダー」の最大の特長は、化学の力を使わずに成分全てが自然界に
還すことの出来る原料を使用している、ことです!(゚∀゚*)ノ
原料は4種類のみ!
・主成分の「メソポア珪藻土」
※珪藻土とは藻が化石になったもので、ナノサイズの細かい孔を無数に持つ
・色彩調整の「白土」
火山灰で陶芸の世界でも使われています。
・ひび割れ防止の「セルロースファイバー」
木質繊維(古紙)です。
・固化補助の「食品のり」
食用でんぷんのりで、固化を助け、施工性を高めます。
そして!さらなるMPパウダーの利点とは!?
生活の中で発生する水蒸気、湿気。
なんとMPパウダーは調湿機能があり、吸湿し、結露やカビの発生を
防いでくれるのです!
空気が乾いている時は放湿し、過乾燥を防ぎます。
断熱性・保湿性があるため夏涼しく、冬暖かい!
さらに!湿気とともに充満する生活臭も吸着!
有害な揮発性化学物質も吸着!
つまり室内空気が浄化され、健康で快適な住環境が(*^▽^*)
小さいお子様にも安心ですよね

しかもMPパウダーは土や石と同じ無機鉱物が主成分なので不燃性。
耐火性にも優れていますヽ(゚◇゚ )ノ
すごい性能ですよね!!
我が家はMPパウダーを使ってないのですが、「使いたかった~」と
思ってしまうわ…

ご紹介したMPパウダー、またその他の壁材、その他のご相談など
つくば展示場でお待ちしていますので、お気軽においでください♪
9月も来場キャンペーン実施中♪
詳しくはこちら☆
by nao☆
2013年09月09日
普段は見えないけれど…
こんにちは!!

ブログ担当naoです♪
今回も我が家の一部をご紹介したいと思います。
本日のテーマは「屋根」です。
タイトルにもあるように、家の中に比べると屋根って普段はじっくり見ないですよね?
私も以前は、自分の家の屋根を気にしてみるのはGoogle Earthで自分の家を
探す時くらいだったかも…(笑)

しかし!ブルースホームで家を建てるとなったら屋根にもこだわりを持つように
なりました

ブルースホームでは様々な屋根材を扱っています。
その中で、今回は「S瓦」のご紹介です。
「S瓦」…その名のとおりS字になっている瓦です。
瓦の形もいろいろなんですね~
ちなみにS瓦は雨水の排水能力が高いそうです

カラーもいろいろあります。

これは我が家の屋根ですが3色の瓦を「○色が△%、□色が☆%」
といった具合に決めて、配置していただきました。
こちらはつくば展示場にある瓦の見本です↓



お客様のご希望にあわせて、瓦の色も自由に変える事が出来ます。
我が家の屋根も、ちょっと高いところから見ると「あれウチだー!」とすぐわかるのが
なんか楽しい…(*^.^*)
もちろんGoogleEarthでも探しやすいですよ~(笑)
もちろん瓦以外の屋根材もありますので、お気軽に展示場においでください

9月も来場キャンペーン実施中♪
詳しくはこちら☆
by nao♪
2013年09月06日
木の温もり(*´∀`*)
こんにちは☆
ブログ担当naoです♪
ここ数日、全国的に天気が不安定ですね
(>_<)
秋になりつつあるということでしょうか…。
さて、本日のテーマは、ずばり「木」です!!
まずは、なぜ木はいいのか、というお話をしたいと思います。
ブルースホームでは「天然のムク材」をフローリングなどに使っています。
ムク材とは、一本の原木から角材や板を直接必要な寸法に切り出したもののことで
化学物質を含まない自然素材なんですよ
そして、ムク材は湿気が多い時は湿気を吸収し、少ない時は放出するという
自然の湿度調節作用があるのです!(゚∀゚*)ノ
木材の一部をご紹介しますと…
・パイン(赤松)
節の模様がナチュラルな質感を生み、どんなテイストにも合う人気の素材。
・オーク(楢 ナラ)
光り輝くツヤを持ち、斑紋のような模様が特徴で、堅く傷がつきにくい木材。
・バーチ(樺桜 カバザクラ)
明るい木の色で、やさしさを持つ色合いが軽やかな印象。
これは我が家の床(オーク)
子どもがおもちゃを引きずって歩いても、重い棚を置いても
確かに傷はつきにくい!
ちなみに床の色はお好みの色にペイント可能♪
夏はひんやり気持ちよくて裸足で歩きたくなる床です!
冬も断熱性が高いので、暖かいんですよ(*^o^*)

展示場には木材の見本もあるので、どんな木や色合いがいいかな~
と選びやすいです。
年月が経つほどに味わいが増す木材…
ぜひ味わっていただきたいです♪
商品シリーズによってご用意がない場合もありますので
詳しくはお問い合わせください♪
9月も来場キャンペーン中☆
くわしくはこちら♪
by nao♪
ブログ担当naoです♪
ここ数日、全国的に天気が不安定ですね

秋になりつつあるということでしょうか…。
さて、本日のテーマは、ずばり「木」です!!
まずは、なぜ木はいいのか、というお話をしたいと思います。
ブルースホームでは「天然のムク材」をフローリングなどに使っています。
ムク材とは、一本の原木から角材や板を直接必要な寸法に切り出したもののことで
化学物質を含まない自然素材なんですよ

そして、ムク材は湿気が多い時は湿気を吸収し、少ない時は放出するという
自然の湿度調節作用があるのです!(゚∀゚*)ノ
木材の一部をご紹介しますと…
・パイン(赤松)
節の模様がナチュラルな質感を生み、どんなテイストにも合う人気の素材。
・オーク(楢 ナラ)
光り輝くツヤを持ち、斑紋のような模様が特徴で、堅く傷がつきにくい木材。
・バーチ(樺桜 カバザクラ)
明るい木の色で、やさしさを持つ色合いが軽やかな印象。

これは我が家の床(オーク)
子どもがおもちゃを引きずって歩いても、重い棚を置いても
確かに傷はつきにくい!
ちなみに床の色はお好みの色にペイント可能♪
夏はひんやり気持ちよくて裸足で歩きたくなる床です!
冬も断熱性が高いので、暖かいんですよ(*^o^*)

展示場には木材の見本もあるので、どんな木や色合いがいいかな~
と選びやすいです。
年月が経つほどに味わいが増す木材…
ぜひ味わっていただきたいです♪
商品シリーズによってご用意がない場合もありますので
詳しくはお問い合わせください♪
9月も来場キャンペーン中☆
くわしくはこちら♪
by nao♪
2013年09月02日
空間を装飾♪
こんにちは☆
ブログ担当naoです(・∀・)
今日のテーマは…「ドア」です♪
皆さんのお宅にも一つはありますよね!?
ブルースホームのドアは、ほとんどが輸入品
いつも我が家の例で申し訳ないのですが、本日もご紹介させて
いただきます(^▽^;)

リビングドア♪
ガラスが入るとドアが閉まっていてもちょっと開放感がある気がします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

室内ドア。

部屋の中。
同じドアでも廊下側と部屋側でフローリングの色に合わせて
違う色を塗っていただきました。≧(´▽`)≦

これはトイレのドア。
灯かり窓をつけたい!と私がわがままをいって、つけてもらいました(;´▽`A``
木製で温かみのある、味わい深いドアだと私は思います
もちろん、ご紹介したドアのほかにも様々なデザインを取り揃えております♪
ドアノブもお好みの形、色に変更可能
詳しい話を聞いてみたい♪と思われた方!
お気軽にブルースホームにおいでください!!
☆★☆9月も来場キャンペーン続行中ヘ(゚∀゚*)ノ★☆★
詳しくはこちら♪
by nao☆
ブログ担当naoです(・∀・)
今日のテーマは…「ドア」です♪
皆さんのお宅にも一つはありますよね!?
ブルースホームのドアは、ほとんどが輸入品

いつも我が家の例で申し訳ないのですが、本日もご紹介させて
いただきます(^▽^;)

リビングドア♪
ガラスが入るとドアが閉まっていてもちょっと開放感がある気がします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

室内ドア。

部屋の中。
同じドアでも廊下側と部屋側でフローリングの色に合わせて
違う色を塗っていただきました。≧(´▽`)≦

これはトイレのドア。
灯かり窓をつけたい!と私がわがままをいって、つけてもらいました(;´▽`A``
木製で温かみのある、味わい深いドアだと私は思います

もちろん、ご紹介したドアのほかにも様々なデザインを取り揃えております♪
ドアノブもお好みの形、色に変更可能

詳しい話を聞いてみたい♪と思われた方!
お気軽にブルースホームにおいでください!!
☆★☆9月も来場キャンペーン続行中ヘ(゚∀゚*)ノ★☆★
詳しくはこちら♪
by nao☆
2013年08月30日
窓を開けると…
こんにちは!
ブログ担当naoです♪
今日は前回に引き続き「窓」についてお話したいと思います。
前回は窓の機能的な部分についてお話しましたが、
今回はデザインの部分に重点を置いてみたいと思います

(建てて間もない頃の)我が家一階です。
白い樹脂サッシなので窓枠がたくさんあっても重圧感がないですよね。

二階。
部屋の形は同じですが、木枠を付ける、付けないで雰囲気変わりますよね♪
また、この格子柄が「輸入住宅!」って感じで私は好きです( ´艸`)
そして窓枠の取り外しも簡単なので窓拭きも楽々です!

これは違う部屋の窓枠です。(外の草むらは無視で…
)
大きい窓には鍵が2つ付いているので安全性もOK
!

これはウッドデッキに続くドア、「アンダーセン」のサッシです。
写真に撮り忘れてしまいましたが、内側は木製枠です。
観音開きになって開放感も抜群なんですよ~
いかがでしたか??
ブルースホームの窓が機能性とデザイン性に優れている!ことが
少しでも伝わったら…と思います(*゚ー゚*)
ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね♪
by nao☆
ブログ担当naoです♪
今日は前回に引き続き「窓」についてお話したいと思います。
前回は窓の機能的な部分についてお話しましたが、
今回はデザインの部分に重点を置いてみたいと思います


(建てて間もない頃の)我が家一階です。
白い樹脂サッシなので窓枠がたくさんあっても重圧感がないですよね。

二階。
部屋の形は同じですが、木枠を付ける、付けないで雰囲気変わりますよね♪
また、この格子柄が「輸入住宅!」って感じで私は好きです( ´艸`)
そして窓枠の取り外しも簡単なので窓拭きも楽々です!

これは違う部屋の窓枠です。(外の草むらは無視で…

大きい窓には鍵が2つ付いているので安全性もOK


これはウッドデッキに続くドア、「アンダーセン」のサッシです。
写真に撮り忘れてしまいましたが、内側は木製枠です。
観音開きになって開放感も抜群なんですよ~

いかがでしたか??
ブルースホームの窓が機能性とデザイン性に優れている!ことが
少しでも伝わったら…と思います(*゚ー゚*)
ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね♪
by nao☆
2013年08月26日
エコな窓。
こんにちは!
ブログ担当naoです♪
ここ数日は、雨が降ったり雷が鳴ったり
天気に悩まされましたね~(^_^;)
さて、今日は「窓」のご紹介をしたいと思います。
私は夏になると、ブルースホームの窓の素晴らしさに
いつも感動するんですよ~(言いすぎ?(;´▽`A``
でも!本当なんです!!
ブルースホームの窓は
全てのタイプの窓に複層ガラス+断熱ガラスを標準装備!
ただの複層ガラスではなく、ガラスとガラスの間にアルゴンガスという
ガスが入っていて、冬は結露しないんです(´∀`)

わかりにくいですが、灰色の部分をはさむようにガラスがあります。
断熱効果も抜群で、有害紫外線を84%カット!
夏は外の空気を遮断してくれるので、冷房効果アップ!
日によっては冷房を入れていなくても「家の中のほうが涼しい」
ということもあるくらいです。
もちろん冬も部屋の空気が逃げないので暖かい♪
我が家に来る友人たちからも「冷房の効きウチと違う」「結露出ないのいいな~」
と、称賛のことばをいただいております(*^.^*)
と、省エネ性能に非常に優れた窓でありますが、
デザインも素敵なんです!
このお話は、また次回に…
ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね♪
by nao☆
ブログ担当naoです♪
ここ数日は、雨が降ったり雷が鳴ったり
天気に悩まされましたね~(^_^;)
さて、今日は「窓」のご紹介をしたいと思います。
私は夏になると、ブルースホームの窓の素晴らしさに
いつも感動するんですよ~(言いすぎ?(;´▽`A``
でも!本当なんです!!
ブルースホームの窓は
全てのタイプの窓に複層ガラス+断熱ガラスを標準装備!
ただの複層ガラスではなく、ガラスとガラスの間にアルゴンガスという
ガスが入っていて、冬は結露しないんです(´∀`)

わかりにくいですが、灰色の部分をはさむようにガラスがあります。
断熱効果も抜群で、有害紫外線を84%カット!
夏は外の空気を遮断してくれるので、冷房効果アップ!
日によっては冷房を入れていなくても「家の中のほうが涼しい」
ということもあるくらいです。
もちろん冬も部屋の空気が逃げないので暖かい♪
我が家に来る友人たちからも「冷房の効きウチと違う」「結露出ないのいいな~」
と、称賛のことばをいただいております(*^.^*)
と、省エネ性能に非常に優れた窓でありますが、
デザインも素敵なんです!
このお話は、また次回に…
ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね♪
by nao☆