PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ  at 

2013年10月21日

部屋のあかり~照明を考える~

こんにちは♪

また台風が近づいているようで…雨

皆さまお気をつけくださいね~(´・ω・`)



さて、先日ブログでスイッチとコンセントのお話をしましたが、

肝心な照明本体のことをお話していない!!びっくりと気づいたので

本日は我が家の照明の、失敗と成功(?)のご紹介です。



我が家を建てるとなった時、もちろん壁や屋根の色や、各種デザインを

決めるために毎週ブルースホームさんと打ち合わせをしていくのですが、

照明やその他、「持ち込んでつけてもらおうキラキラ」というものがなかった

(というか探しに行く暇がなかった…)ので、照明もブルースホームさんが

用意してくださったカタログから探しました。


でも展示場にあった照明がとても私好みで、「これがいい(≧▽≦)」って

なったので、それはそれで良かったかな、と笑

その照明がこちら↓

中央のアップが

ビーズの飾りがぶどうになっているんです~ハート

しかもガラスもピンク!!

これは付けたいってなりますよ~(笑)


というわけでリビングにつけることにちょき


リビングにはもう一つ、調光照明もつけました。

灯りをおとすといい雰囲気( ´艸`)



こちらはダイニングの照明



お料理って「電球の下のほうがおいしそうに見える」

っていうからこれはいわゆる白熱電球(正確にはクリプトン球)を

使う照明を選びました。

ちょっと消費電力はかかってしまうけど、雰囲気作りも大事よね!?

ちなみにこれはシャンデリア方式で天井からお皿を支えているような

デザインなので、以前ここに虫が入ったりして大変だったこともあった汗

あとゴミもたまるとかっこ悪いので、掃除しなきゃだけど、ガラスで重いから

すっごい緊張するのよね~(;^_^A



これは階段の照明。

縦長のデザインにしたのは、これ一つで階段全体と、二階の廊下を

照らしたいな~と思ったからです。



そしてこれは寝室



よくよく見ると、「ウチってシャンデリア式多いな~」と

改めて思う…(^▽^;)

やっぱりシャンデリアって洋風的だからかな豆電球


これもかわいいんだけど、うっかりリビングのような天井にくっついている

デザインじゃなくて吊り下げにしたら、ベッドに立つと頭ぶつけたり、

布団を「バサッ」てするとぶつける…(;´▽`A``

そのかわり照明掃除はしやすいよ(笑)


照明決める時ってそんなことまで考えなかったのよ~汗

デザインの他は値段とせいぜい「〇畳用」とか「LED使えるかな~」とか。


我が家も子ども部屋とかは普通のシーリングライトだし

(シーリングでも種類がいっぱいで決めるの大変だった汗

ウォークインクローゼットの中はただの裸電球(のような安いものww)



でも照明ってあかりがついていない時でも部屋のインテリアとして

大切な役割だと思うし、ある程度の不便さとか費用とかしょうがない!!

私は思うのです。



と、本日は少々長くなってしまいました汗

少しでも皆さまの照明選びの参考になれば、と思います♪


10月来場キャンペーン 実施中☆

ぜひ展示場にお越し下さい♪


by nao(・∀・)
  

Posted by 家カフェつくば  at 11:29Comments(0)おすすめのインテリア

2013年10月21日

憧れのブラーノ島

こんにちは!ブルースホームです。



今日はイタリアにある、ブラーノ島について紹介しようと思います♪



去年訪れたのですが

ゆったりした空気と心が晴れやかになりそうな明るい景観に、すっかり心を奪われましたハートハートハート



老後をここで過ごしたい!と半ば本気で思ったほどです。笑





ブラーノ島はヴェネチア本島から船にのって行きます。

着くとそこにはカラフルな町並みが。



ブラーノ島の家はデザインが似ています。

それでも漁師さんが霧の中でも自分の家を見つけられるように、このようなカラフルな外壁になったそうです!





路地裏は落ち着いた雰囲気の住宅もありました。







ブラーノ島ではガラス工芸(キレイなアクセサリーの宝庫!)や

レースアイテムが人気です。



そのためか、どのお家も出窓をレースで素敵に飾り付けています♪

写真ではよくわかりませんが、、、汗



このようなレースを敷いて、花瓶や雑貨を置いていましたよ~

まねしたいテクニックですね!







まねしたいテクニック、その2。


これはとある玄関先。

よ~く見ると、傘を壺に収納しています。

無造作に入れても、様になっていますよね~





ここまでカラフルな外壁は勇気がいりますが

インテリアのちょっとした工夫は、取り入れられそうですよねハート







☆10月も来場キャンペーンやっています☆

無料で素敵なプレゼントを差し上げています!

ブルースホームならブラーノ島にありそうな素敵な住宅を建てられますよ(=⌒▽⌒=)

興味があるかたは今すぐこちらから



by yuka
  

Posted by 家カフェつくば  at 11:16Comments(0)おすすめのインテリア